NPO劇列車 公演・イベント情報
2月25日(日) 第19回定期公演「注文の多い料理店」


生きているものは、みな同じいのち。 でも、私はそんなことを忘れがちに生きています。 肉を食べても魚を食べても、それがいのちであったことを忘れて、うまいうまいと食べているような気がするのです。そしてフッと思い出すのです。 食べるって、いのちをいただいていることなんだなぁ、と。 だから宮沢賢治の「注文の多い料理店」は、私にとって気になるお話。 ちょっぴり怖くて、ユーモアの中にそんなことを気づかせてくれるお話。
有名なお話ですが、魅力的な人形劇に仕上げようと頑張ってみました。 楽しんでいただければ幸いです。
(脚本・演出担当 かまほりしげる)
日にち≫2018(H30)年2月25日(日)13:00〜/16:00〜
会 場≫石橋文化センター石橋文化会館・小ホール 〔福岡県久留米市野中町1015〕
料 金≫子ども(中学生以下)400円、ファミリー大人600円、
一般大人1,000円、大人ペア1,600円、高校生500円、3歳以下無料
当公演のチケットは、定員に達したため販売を終了いたしました。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。お問合せはこちらまで。
1月12日(金) 甘木幼稚園−巡回公演

演劇のいいところは、人間どうしが結びついて創ること。最後は、観ているこどもたちと一緒になってできあがること。
終わったら夢だったように消えてしまうけど、一緒になって創ったから、心の中に植えられた一粒の種も、みんなで植えたもの。
私たちは、そんな劇を創りたい。そう願っています。
日にち≫2018(H30)年1月12日(金)
対 象≫甘木幼稚園のみなさま
(福岡県朝倉市)
甘木幼稚園のみなさんと、人形劇を楽しむひとときです。
11月3日(金・祝) 人形劇であそぼ!
※画像をクリックすると、大きくなります〔別窓〕


日にち≫2017(H29)年11月3日(金・祝)
時 間≫13:30〜16:30(終了予定)
会 場≫筑紫野市文化会館〔福岡県筑紫野市上古賀一丁目5-1〕
対 象≫小学生とその保護者(必ず親子でご参加ください)
定 員≫子ども30名とその保護者(先着順)
※お子様と一緒に工作・人形劇を体験される保護者の方は、1名に限らせていただきます。
それを超えて参加される保護者の方は、見学でお願いいたします。
参加費≫子ども…300円/保護者…500円
※参加費は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。
見学のみの保護者・小学生未満の見学されるお子様は無料です。
お問合せはこちらまで。お気軽にどうぞ!


日にち≫2017(H29)年11月3日(金・祝)
時 間≫13:30〜16:30(終了予定)
会 場≫筑紫野市文化会館〔福岡県筑紫野市上古賀一丁目5-1〕
対 象≫小学生とその保護者(必ず親子でご参加ください)
定 員≫子ども30名とその保護者(先着順)
※お子様と一緒に工作・人形劇を体験される保護者の方は、1名に限らせていただきます。
それを超えて参加される保護者の方は、見学でお願いいたします。
参加費≫子ども…300円/保護者…500円
※参加費は、当日受付にてお支払いをお願いいたします。
見学のみの保護者・小学生未満の見学されるお子様は無料です。
お問合せはこちらまで。お気軽にどうぞ!
10月19日(木) 善導寺保育所−巡回公演

演劇のいいところは、人間どうしが結びついて創ること。最後は、観ているこどもたちと一緒になってできあがること。
終わったら夢だったように消えてしまうけど、一緒になって創ったから、心の中に植えられた一粒の種も、みんなで植えたもの。
私たちは、そんな劇を創りたい。そう願っています。
日にち≫2017(H29)年10月19日(木)
対 象≫善導寺保育所のみなさま
(福岡県久留米市)
善導寺保育所のみなさんと、こんな人形演劇を楽しむひとときです。