NPO劇列車のワークショップ
劇列車の人形劇あそびワークショップは、こどもの発達の観点からプログラムを組んでいます。
講師は教育関係者を中心に編成しています。人形を工作し、つくってあそぶ楽しいワークショップです。
● なかよしプログラム
発砲スチロール人形工作 + それを使って人形劇あそびをおこないます
・ 所要時間は3時間程度
・ 人数は1回につき30人程度まで
・ 対象は小学生または親子
★ 材料費(一人500〜600円程度)が必要です。
★ 参加者の人数で講師人数が変動します。講師料はご相談に応じます。
★ 遠方からご依頼の場合、別途交通費が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
● 三匹のこぶたプログラム
紙コップ人形工作 + それを使って三匹のこぶたの物語であそびます
・ 所要時間は6時間程度
・ 人数は1回につき15人程度まで
・ 対象は小学生または親子
★ 材料費(一人500〜600円程度)が必要です。
★ 参加者の人数で講師人数が変動します。講師料はご相談に応じます。
★ 遠方からご依頼の場合、別途交通費が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |
● 人形工作プログラム
発砲スチロール人形工作をおこないます
・ 所要時間は1時間〜1時間半
・ 人数は1回につき30人程度まで
・ 対象は小学生または親子
★ 材料費(一人500〜600円程度)が必要です。
★ 参加者の人数で講師人数が変動します。講師料はご相談に応じます。
★ 遠方からご依頼の場合、別途交通費が必要です。
![]() |
![]() |
![]() |